今回は東山高校サッカー部出身、大阪体育大学サッカー部で活躍している中山 雅斗選手に、大学サッカーについてお聞きしました。中山選手は2023年にデンソーカップ関西選抜にて優勝を経験されています。
プロフィール
お名前
中山雅斗
出身高校
東山高校サッカー部
所属大学
大阪体育大学
学部・学年
体育学部・新4年
”大阪体育大学” 選択のわけ
ーー大阪体育大学サッカー部への進学理由、進学方法を教えてください。
関西の大学でサッカーをしたいという想いと、トップレベルの環境でサッカーがしたいという気持ちがありました。関西学生サッカーリーグの優勝経験チームを調べ、大阪体育大学を知りました。当時大阪体育大学サッカー部には、林大地選手(現シント=トロイデン所属)、田中駿汰選手(現コンサドーレ札幌所属)が在籍していました。選手たちのプレーを真近で観て、自分もこのピッチでプレーしたい、このチームでサッカーをしたいと想い進学を決めました。
関西学生サッカーリーグ1部 ”大阪体育大学サッカー部” について
ーー大阪体育大学サッカー部の魅力について教えてください。
サッカースタイルは、守備のチームで、全員守備が上手いです。毎日1:1の練習などがあり全国トップレベル守備だと思います。特に、対人能力や球際の部分で感じています。また、1年生から4年生まで仲がいいことが特徴でカテゴリー毎でも、チームとしてまとまりがあり、誰とでも気軽に話すことができます。サッカーでは悪かったプレーは全部振り返ったりできるのがいいところだと思います。
大学サッカーについて
ーー大学サッカーの魅力についてお聞かせください。
お互いに高め合える環境で、負けたくないという気持ちを貰ったり、同期同士で刺激し合えて、成長できるところが大学サッカーです。
ーーこれまでの大学サッカーを振り返って記憶に残っていることを教えてください。
1年目は試合に絡めませんでした。ベンチには入れましたが試合には出ることができず。2年目は、心機一転するも、前期リーグはほとんど出ることができませんでした。しかし、後期からチャンスを貰えるようになり、そこから試合に出る機会が増えていきました。今は試合に出れるようになりましたが、自分自身まだまだ課題もあります。チームとしては日本一を掲げているので、まずは、チームがまとまれるような、雰囲気を作って行きたいです。
ーー試合に出れるようになった要因について
日頃の準備を誰よりもしていたことです。毎日の練習から誰よりも積み上げていたからこそ試合に出れなかった時はめちゃくちゃ悔しかったです。誰よりもやっていた自信があったので。その積み上げが徐々に結果として出たんだと思います。
ーー日々の積み上げということで具体的にやっていたことは?
長所を伸ばすためにサイドバックとして左脚のキックと推進力を意識し、練習ではクロスの質に拘り、上手くいかなければ練習後にフォワードの選手を捕まえて残って何本もクロスを蹴っていました。
ーー中山選手の今後の目標について教えてください。
大阪体育大学の掲げている関西優勝と日本一を成し遂げることです。守備のチームとして失点を減らすこと。失点数はリーグ戦を通し一桁で終わることを意識してやっていきます。個人ではチームを鼓舞したり、チームのために戦ったり、チームを勝たせられる選手になることです。そうすることで自ずと声はかかると思っています。
ーー中山選手のストロングポイントを教えてください。
カバーリングや左脚からのロングフィード、前への推進力が強みです!
最後に、スポーツ推薦(セレクション)を目指す高校生アスリートに向けて
ーー大学で競技継続の意思のある高校生アスリートに向けて、アドバイスやメッセージをお願いします。
あまり考えずに自分のやりたいことに集中することが大事です。高校と大学の違いがフィジカルだったりスピードの部分があります。高校で上手くいってたとしても大学で落ちてしまう選手もいて、そこはメンタルだと思っています。やっぱり毎日やり続けることが大事で、それにプラスαサッカーをすごく楽しむことが大事になってくると思うので、今の高校生には自分に集中することが大事だと思います。
ーーサッカーを楽しむ秘訣は?
自分はうまくいかない時が一番楽しいです。これからどうなっていくのかわからない、どうやって自分が行動に移せるのか、どう取り組んでいくのか、現状をどうやって変えれるかっていうのが楽しいです。
ーーインタビューは以上です!ありがとうございました!