大学サッカー選手の声【関西学生サッカーリーグ編】  立命館大学 永田健人 選手

今回は創成館高校から立命館大学サッカー部へ進学し、活躍されている永田 健人選手に、大学サッカーについてお聞きしました。

プロフィール
お名前
永田健人

出身高校
創成館高校

所属大学
立命館大学 

所属学部・学科・学年
産業社会学部 1年生

”立命館大学” 選択のわけ

ーー立命館大学への進学理由、進学方法を教えてください。

立命館大学の監督さんにお声をいただいて、練習会に参加した際に、下から繋いで組み立てるサッカーをしていました。自分もそのようなサッカーをしたかったというのが進学理由です。中学時代はガンバ大阪のJr.ユースでしっかり繋いでいくサッカーをしていました。高校もある程度繋ぐことは意識していましたが、一発勝負の試合になってしまうと蹴るというサッカーになってしまって、大学ではもっともっと本格的に下から繋ぐサッカーをしたいと思うようになりました。

関西学生サッカーリーグ1部
“立命館大学サッカー部” について

ーー立命館大学サッカー部の魅力について教えてください

立命館は上下関係なく、試合に使ってくれる環境です。1年生ということで失敗を恐れず、果敢にチャレンジしています。その結果、試合に関われているのかもしれません。また、ボールを握ってサッカーをするのが、特徴で、その中でも得点能力が高いチームです。

大学サッカーについて

ーー大学サッカーの魅力について。

高校との差を感じたのは、選手一人一人の能力の高さです。もちろん技術というのはあるんですけど、サッカーIQが何よりも高いと思い、常に頭を使ってサッカーをしているなと感じます。高校は、監督がやりたいサッカーを言って、それに近いサッカーをするのが基本ですが、立命館は自分たちが主体となってサッカーをしています。

ーー永田選手にとって大学サッカーとは?

良くも悪くも自分次第で大きく変われる場所です。自分の努力次第で時間も増やせますし、大きく成長できると思いますが、成人を迎え、お酒も飲めるようになり、お金もあり、遊びに行くこともできますので、流されてしまうと上手くいかなくなってしまいます。なので、いかにサッカーに身を捧げられるかが重要だと思います。

ーー今後の目標について教えてください。

目標はプロサッカー選手になることです。その点で大学サッカーは自分がプロサッカー選手になるために成長できる大事な期間だと思います。肉体的にもフィジカル的にも成長していきたいです。

ーー永田選手のストロングポイントについて教えてください。

自分は身長が高く、手脚の長さを活かしたセービングだったり、ハイボールの処理が得意です。

最後に、スポーツ推薦(セレクション)を目指す高校生アスリートに向けて

ーー大学で競技継続の意思のある高校生アスリートに向けてアドバイスやメッセージをお願いします。

高校時代にやるべきこととしては、めちゃくちゃ努力することです。大学生は自由な時間が増える一方、サッカーに費やすことができる時間も限られているからです。また、大学選びは自分がやりたいサッカーをするチームを選ぶことが大切だと思います。理想のサッカーとの乖離があると自分のストロングポイントも活かせないと思います。そのような点で自分に合ったチームを選んで欲しいです。

ーーインタビューは以上です!ありがとうございました!

立命館大学サッカー部SNS

おすすめ記事

  1. 大学を決める際に必ず知っておきたいこと 大学偏差値一覧 【関西大学サッカーリーグ】

  2. 【2022年度】大学サッカー Jリーグ内定者 東京都

  3. デンソーチャレンジカップ

  4. サッカー選手 内転筋 筋トレ

  5. 大学サッカー選手の声【北信越大学サッカーリーグ編】 北陸大学 猪飼泰弘 選手

  6. 大学サッカー選手の声【関東大学サッカーリーグ編】 早稲田大学 小倉陽太 選手

人気記事ランキング

  1. 1位

    関東大学サッカーリーグ