大学サッカー選手の声【東海学生サッカーリーグ編】  常葉大学 古長谷千博 選手

今回は清水桜が丘高校から常葉大学へ進学し、サッカー部で活動されている古長谷 千博選手に、大学サッカーについてお聞きしました。

プロフィール
お名前
古長谷千博

出身高校
清水桜が丘高校

所属大学
常葉大学 

所属学部・学科・学年
健康プロデュース学部 心身マネジメント学科 3年

堅守の”常葉大学” 選択のわけ

ーー常葉大学への進学理由、進学方法を教えてください。

関東の大学に進学することができず、地元静岡県内の大学で強豪校として常葉大学がありました。僕が入学した当時は監督を澤登さんが務めており、中学時代に清水エスパルスのジュニアユースだった僕にはその清水エスパルスのレジェンドの方と一緒にできるのが楽しみで常葉大学への入学を決めました。また、現監督であり、ジュビロ磐田のレジェンド、山西コーチもおり、静岡のレジェンド2名の方とやれるっていうのは僕が成長するためにも大きいことかなと思いました。

ーー大学サッカー部の情報はどう入手していましたか?

僕は高卒プロを目指していたので大学サッカーのことについて全然調べていませんでした。なので高卒プロが難しいと思い初めてから調べたのでだいぶ無知だったなと思います。でも清水桜が丘高校の当時の顧問の先生であった片瀬先生がいろんな大学を紹介してくれました。とても感謝しています。

東海学生サッカーリーグ1部
“常葉大学サッカー部” について

ーー常葉大学サッカー部の魅力について

「サッカーをやる以前に人として求められる人材に」というコンセプトの元日々取り組んでいます。例えば、挨拶や謙虚さをトレーニング、日々の学校生活で意識して取り組めているかどうかを常に監督やコーチから問われるし、キャプテンも話してくれます。人としてすごく成長できる大学だと思っています。

ーー日頃から意識していることについて

僕は1年生の頃は物事の結果に一喜一憂することが多かったです。しかし、現在はそんなことありませんし、学生生活を通して成長できているなと感じています。今は結果が出てもそれに浸らずに常に100%でやれている実感があります。

大学サッカーについて

ーー大学サッカーの魅力、大学サッカーに進んでよかったと感じていることについて教えてください。

1年目では、東海学園大学に児玉駿斗選手(現:名古屋グランパス所属)、2年目には中京大学の久保藤次郎選手(現:藤枝MYFC所属)などがいてプロ内定が決まっている選手のレベルを肌で感じることができました。これは大学だからこそのことだと思います。高校ではあまり味わえないことを大学で味わえます。そういう面ではひとつのものさしとなるので大学サッカーにきてよかったです。大学生は高卒でプロになった選手、ユースからプロに上がった選手と比べると人としても成長できると思います。常葉大学に入ってそこはなおさら感じます。大学にきてそこの部分が一番よかったなと思います。

ーーこれまでの2年間の大学サッカーを振り返って。

1年目は入学してすぐ試合に出ることができ新人賞も貰えてDENSOカップにも選んでいただきました。また、DENSOカップでは1年生から10番も背負いました。そして2年目には全日本大学選抜の候補に入れて、順風満帆な本当に理想通りの大学サッカーの感じでこれていました。しかし、前回のDENSOではあまり試合に出れなかったり、思ったような活躍ができませんでした。それで今回の全日本のメンバーにも入れなかったので本当に悔しかったです。

ーー大学サッカー1年目でうまく行った理由について教えてください。

1年生の時は最初は遠慮してプレーする場面があったりしていましたが先輩方が「遠慮すんな」とかいろいろプレー面で教えてくれてのびのびプレーできたのが良かったと思います。また、入学前から新人賞というのはひとつの目標にしていたので結果を出すことを意識してトレーニングや試合を行った結果が1年目にうまくいった要因かなと思っています。1年目は勝負強さを発揮できて結果を残せました。対照的に2年生では勝負強さが発揮できずにあまり結果を残せませんでした。大事なことは重要な局面、場面でいかに自分の本来の持っている実力を出せるかどうかだと思います。

ーーサッカーにおける今後の目標について。

今年中にプロ内定を決めたいです。3年目で内定し、4年生の時にデビューして出続けるというのは大学に入る前から決めていて目標にしています。常に結果の部分にこだわってプレーをしていきたいと思います。ゴールに関わるプレーをして、見ている人に楽しんでもらえる選手になりたいです。サッカーをやっていてうまく行っているときは自分も楽しめているイメージがあります。なので見ている人も楽しめて、僕自身も楽しめるサッカー選手になりたいです。

ーーストロングポイントを教えてください。

僕はボランチでも得点を取ることができます。得点やアシストで貢献することができます。これはプロを見てもなかなかいないと思うのでそこが持ち味ですね。ボランチでも2列目から飛び出していけるようなプレイヤーです。そして今年はそれができているように感じているので見てほしいです。ボールを持った時の切り返しやチャンスメイクは誰にも負けないくらいのものを持っていると思うのでそこにも注目してほしいです。

最後に、スポーツ推薦(セレクション)を目指す高校生アスリートに向けて

ーー大学で競技継続の意思のある高校生アスリートに向けてアドバイスやメッセージをお願いします。

自分にあった大学があると思うのでそれを見つけてほしいと思います。事前にチームの練習会やセレクションのことなどを調べることで早い段階からチームに溶け込めたりもするので大学調べをきちんとしてほしいです。僕は関東の順位の上のチームを調べて練習会に参加してみたりしました。それで自分のレベル感がどのくらいなのかもわかるのでまずは受けに行ったらいいと思います。

ーーセレクションで気をつけた方がいいこと、気をつけていたことがあれば教えてください。

僕は自分の感情とか気持ちをコントロールするのは得意なタイプではありません。大事な場面では緊張もするし自分の思うようなプレーができないこともあります。でも心の中で動揺してもそれを表に出すことはしません。表に出してしまったら相手にもバレるので隠しながらやることが重要だなと思います。気合を前面に出した表情をしていれば相手が「お!」と思うこともあるのでまずはそこを見せる。あとは気負いすぎないことですね。いつも通りのプレーをするためには平常心でいることが大切なのでリラックス方法だったり緊張を和らげられるようなものを何かうまく見つけられればすんなり試合に入れたりするのかなと思います。

ーーインタビューは以上です!ありがとうございました!

常葉大学サッカー部SNS

古長谷千博選手SNS

おすすめ記事

  1. 大学を決める際に必ず知っておきたいこと 大学偏差値一覧 【関東大学サッカーリーグ】

  2. 【2022年度】大学サッカー Jリーグ内定者 神奈川・千葉

  3. 大学サッカー選手の声【関東大学サッカーリーグNorte編】  上武大学 野勢日向太 選手

  4. 大学サッカー選手の声【九州大学サッカーリーグ編】  日本文理大学 岡野凜平 選手

  5. 大学サッカー選手の声【東北大学サッカーリーグ編】  富士大学 折口輝樹 選手

  6. 【現役高校生インタビュー】 広島皆実高校サッカー部 大代初芽 選手

人気記事ランキング

  1. 1位

    関東大学サッカーリーグ